歯・お口の中のことについて本当のお話・・・?
私はというと
小さい頃は、既存の歯について・歯みがきについての情報しか知らず
治した部分がたくさんあります(汗)
子供が生まれて
子供の歯のことを考えるようになってから
様々なお口の中のこととカラダの関係性を知りました。
カラダのこと
そして
ココロにまで関係するお口の中のことを
カラダに優しい療法を心がけている
歯科衛生士さんにお話頂くこととなりました!!
風邪をひいても、休息を正しく取ることで
病院に行かずとも免疫が治してくれますが
歯のことは・・・ほっとけないもの。。
このチャンスに
ぜひ歯のこと・お口の中のこと
学んでおきましょう!
きっと将来にも役立つはずです!!
【キレイな歯を保つための本当の話
〜体の仕組みから歯を見る歯科衛生士だから話せること〜】
◆日時:2019年7月21日(日)10:30〜12:30
◆場所:0宣言の家(佐賀大和)佐賀市大和町尼寺2070-10 無料駐車場あり
※お子様づれOK!!
「歯」は一生モノです。
お口の中の環境は、全身に関係します。
歯磨きだけ一生懸命やれば、大丈夫?
フッ素を塗っていたら虫歯にならない?
歯並びを良くするためにできることは?
食べ物・食べ方と歯の関係は?
カラダの健康と、ココロの健康にも繋がる
お口の中のこと・歯のことを知って
ご自身やお子様の健康を守っていきませんか?
<講座コンテンツ>
・お口のケア、歯のケアに対しての考え方 口腔ケアの真実
・歯ブラシだけじゃない!?健康な歯の保ち方
・フッ素について
・食べ物・食べ方と口の中のつながり
・質疑応答
・【実演】仕上げ磨きについて
◆参加費:お一人様 3200円
ペア割引 5800円
※以前T's yoga room主催講座へご参加の方は、
割引があります☆
<講師>
畑瀬祥子(歯科衛生士・3児の母親)
歯科衛生士として食べ方、離乳食、仕上げ磨き、虫歯予防、歯並び改善など親子向けの講座を多方面で開催。
歯医者さんでは聞きにくいけれど、実際どうなの?という質問にママ目線でお答えします。
他業種連携Happeace主催。
◆お申し込みは
上記フォームよりお問い合わせください!
(必ず3日以内にお返事があります。返信がなかった場合は、メッセンジャーなどでお問い合わせください)
0コメント