【開催レポート】やさしい日用品から幸せな生活づくりへ♡
こんにちは!
古賀ともこです♡(自己紹介はこちら)
昨日は、選挙の日!!
からの
おむつなし育児アドバイザー・川原悠さんと主催する
ナチュラルな月イチ♡カフェでした。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました♡
この「ナチュラルな月イチ♡カフェ」は、
健康なライフスタイルについての情報や
新たな気付きを得るコミュニティであることで
◆各々の生活のクオリティや幸せ度を上げる。
◆学びを通して新しいことにチャレンジする人生を楽しむ。
が大きな目的にあります。
環境にもカラダにも心にもやさしいモノたち(食べ物・日用品・その他)は
生活の質を上げてくれます。
また、「成功」の反対は「失敗」ではなく
「行動しないこと」「何もしないこと」であった!
と気づくことで
より自分らしい人生を歩むことができるのです。
(私たちは、教育の中で
失敗してはいけない、と教えられてきました。
けれども、本当に大事なのは
失敗しても何度でも立ち直る力をつけること。です(^-^))
そして、その人生に対する健全な考え方は
おそらく添加物まみれ・アンナチュラルなモノたちまみれでは
なかなか実現しにくいのではないでしょうか?
というわけで、今回は「日用品」をメインに
進めていきました♡
その他、
コスメの話や、皆が使っている日用品のことなど。
そして、今日のおやつは
【有機ココナッツミルク&豆乳のババロア(大麦若葉)】
でした♡
お話の中ででできた
ビスフェノールA(BPA)。
今回のおやつのココナッツミルクの缶は
BPAフリーのものです♪
午後のおやつ作りもわいわい楽しく過ごし、
子供たちも大活躍しました!!
学びを深め
仲間と語り合い
カラダにも心にもやさしいものを頂く
なんとも、豊かな時間・豊かな休日です♡
次回の「ナチュラルな月イチ♡カフェ」は
6月2日(日)10:30〜12:30 です!!
テーマは、
ホームドクターへの第一歩。
【やさしい自然派お手当について】
(アロマ・クレイ・ホメオパシー・フラワーエッセンスetc)
5月は、川原はるかさんファミリー主催の
「食育フェスタ」へ皆さま行かれてください♡
(下記リンクより詳細みれます♪)
豊かさ♡も
楽しい♡も
幸せ♡も
自分で作り出せるもの。
みなさまの毎日がより豊かに、幸せなものになりますように!!
0コメント